人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
日々
写真だけの日(一眼レフ)
写真だけの日(コンパクト)
東京ノスタルジック喫茶店
東京・横浜 リトル カフェ
たべもの
たまにはラーメン
プリンってカワイイ
ピアス作りと自分でジェルネイル
エッセイ的な
人物/青空1日写真館
旅のこと1-バリ島
旅のこと2-佐野小旅行
旅3-scene,in Asia
旅4-scene,in Europe
旅5-scene,in the past
東京プチヒーリング
ミニガイド
読書・本
仕事・写真のこと
my favourite things
散文
mini写真展1-2008秋
オリジナルポストカードリスト
お知らせ
この頁について
はじめましての方へ
=memo=
どうぞよろしく↓↓
以前の記事
2014年 12月
2014年 03月
2013年 12月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
もっと前の記事↓
Mar,2004〜XX,Mar,2007



Copyright-©2011 Maki Shiozawa All Rights Reserved

☆掲載されている画像等の無断転載・使用は禁止いたします。ご遠慮ください。
著作権は塩沢槙に属します。


●お仕事などのご依頼・メールはこちらへ
makishiozawa[at]ybb.ne.jp  
↑[at]を@に変えてくださいね!


○携帯電話からご覧になる場合のURL↓
http://
mblog.excite.co.jp/
user/makisphoto/


みちくさ学会バナー
by livedoor

純喫茶カテゴリ連載中




○リンクフリーです。
ご一報いただけたら、とても嬉しいです。


エキサイト以外のリンク
------------------------
ケーキ日記
妹・マヤの日記
Cafe 9chair
笹塚中野通り
Spice Cafe
しらすのラーメン日記
ふでもじ生活
おっさん メダカ ロックンロール
houti blog
一本気新聞
TULSA
ね じ ま き 雲
seront
design office B3のつれづれ
お気に入りブログ
旅の記憶 - trave...
つれづれ日記
フウドの日々暮らし
gallery yuri
lulur*otb
ナオミの夢 ~『喫茶 宝...
ゴリラ と 星☆
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
季節の和菓子 光進堂 (野方)
季節の和菓子 光進堂 (野方)_f0130980_1115595.jpg



今日は先日チラリとお話した、野方の光進堂さんの和菓子をご紹介。
7月9日にも書いたように、昭和24年創業の老舗店。
先週に取材で初めて伺ったのですが、とってもおいしかったので木曜日だったかに改めてお菓子を買いに立ち寄りました。

今日の写真は買ってから、仕事の合い間に遊びがてら撮ったものです。
こちらの和菓子は生菓子で、「もらい水」という名前。220円。
あさがおをモチーフにしたもので、ぎゅうひに白あんです。やわらかくておいしいですよー。
自家製あんこが創業から継いでいる味で、ざらめ砂糖を使って作っているとのこと。
ざらめ砂糖はあくが少ないので、あんこがキレイに白っぽく仕上がるそうです。

この日は、お気に入りの昭和皿に置いて撮りました。


季節の和菓子 光進堂 (野方)_f0130980_11161496.jpg



こちらもおすすめの「野方餅」140円。こちらはわらびもちです。
蜜をかけずに食べるタイプのよう。
わらびもちで蜜かけないのは初めてかな。

きなこは一番上質なものを使用しているそうです。


季節の和菓子 光進堂 (野方)_f0130980_11162762.jpg



こんなパッケージに入っています。むらさきとピンク。
小さくてかわいいです。
お皿の色との相性を考えて、ピンクのほうを先に開封して。


季節の和菓子 光進堂 (野方)_f0130980_11163988.jpg



取材したばかりだったので、覚えていてくださって和菓子を買いに行ったのに、おまけとかいって羊羹をいただいちゃいました。
平べったくて大きい羊羹。
ふたついただいたのですが、ひとつは食べちゃいました。
上は食べちゃって空の容器です!言わなければわからなかったかしら?(笑)
こちらもさっぱりしていておいしい。
羊羹は自分では殆ど買わないのですが、こういう羊羹ならたまには買うかも、と思わせる味でした。


季節の和菓子 光進堂 (野方)_f0130980_11165425.jpg



このお店、野方餅、何気にスゴイんです。
これまで食べたわらびもちとはちょっと違う、とは思ったのですが、ここまですごいとは。。

こちらご主人お手製の宣伝用ペーパー。
取材後に決まったらしいのですが、野方餅が全国菓子大博覧会(姫路菓子博2008)というので、金賞を受賞したとご主人嬉しそうでした。
お店では地区予選のときかなんかの写真を見せてもらったのですが、浅草なんかの有名な大手の和菓子に混じって、一番はじっこに野方餅、置いてありましたよ。

個人商店でも頑張っている人は沢山いるのだなぁと、ひしひしと思う。
私は個人店や老舗店とかで、どうしたら大手やチェーン店、会社形態の同業者に負けないように商売を続けていけるかを必死に考えて努力している店が好きです。
大手や大量生産にはできないことが、どんな業種でも必ずあると思うのです。
それはこれまで何年か東京取材をして感じたことかな。
もちろん、大量生産のものや大手にもいいところはあって、そういうところの役割もアリ。
もしかしたらそれでも個人店が負けてしまうことがあるのが現実なのかもしれないけれど、あぐらをかいて何もしない、なんとなく続けるよりずっといい。
今回お仕事をくださった方とも話していたのですが、東京ってどういう町へ行っても必ず探してみるといい感じのお店とか頑張っているお店があっていいな~、という風に思います。
それは多分東京に限ったことではなくて、全国どこでもそうなのかもしれないけれど、私たちは仕事で訪れる町は圧倒的に東京都内が大部分なので、東京という括りで話しています。
東京じゃなくても、別の土地でも、アジアでも、きっとそうですね。


季節の和菓子 光進堂 (野方)_f0130980_1117789.jpg



こんな風に包んでくれます。
紐の結び方が粋な感じしますね。


季節の和菓子 光進堂 (野方)_f0130980_11175918.jpg


おまけの写真。
わらびもちつながり。
こちらは少し前に無性にわらびもちが食べたくなってスーパーで買って食べたわらび餅なのですが、彩りはきれいだったけど、味はあんまりでした。。
やっぱり作り方や素材で全然味が変わるのですね。
勉強になりました。

*
野方まで、江古田の私のうちから自転車で約20分。
うーん、手土産を買いに行く場所としてはちょっと遠いけど、時間に余裕のあるときはお気に入りの和菓子なんかを持って出かけたいなと思ったのでした。
好きなお店がまたひとつ増えました。

お店の写真は取材のときに撮影したのですが、手元にデータあると思っていたらなかったので、またいつか。
佇まいもとてもいい和菓子屋さんです。




季節の和菓子 光進堂 (野方)_f0130980_11172335.jpg○光進堂
中野区野方5-16-7
9:00~19:30 火曜定休
by makishiozawa | 2008-07-13 12:10 | ミニガイド
<< あとは上るだけ? 12,Jul,2008 薬用植... >>